漆黒の闇の中を列車は北へと目指します。
カシ車内

誰も居ない通路に響く轍音。
規則的なリズムが眠気を誘います。
さぁ、私もそろそろ床に就きましょうか。
Nikon Df
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2015/10/28(水) 22:11:58|
- 鉄道風景
-
-
| コメント:4
初めて寝台車に乗った時、寝るのを惜しんで、通路の大きな窓からの夜景を眺めていたものです。
停車や通過する駅の灯りには、旅情を掻き立てられました。何のための寝台列車なのかわかりませんね。
いぬばしりさまも、そんな初心に戻られたのでは。
かみさんの里の函館に帰省するのに、何度もカシオペアや北斗星を検討しましたが、実現せず。
もう無理でしょうから、いぬばしりさまの旅で疑似体験させていただきます。
いい旅をされましたね。羨ましい。
- 2015/10/30(金) 22:18:20 |
- URL |
- こあらま #K0l1e3rU
- [ 編集 ]
こあらま さま、こんにちは。
私も夜行列車に乗車するとなかなか寝付けませんです。
本当に寝台の意味がありませんよね(笑)
でも、流れ行く夜の車窓を眺めながらの旅は至福の時ですもの。
寝たら勿体無いですかね。
でも、カシは新幹線切り替え作業の関係で青森で長時間停止があるので、
そこでぐっすりと休む事が出来ました。
写真は取り敢えず的なものばかりなので、あまり期待しないで下さい。
鉄道写真ブログと言いながら、最近は気合入っていませんね。
そろそろ本格的に撮影に出掛けようかと思っておりますので
今しばらくお待ち下さい。
いつもコメント頂き、誠に有難うございます。
- 2015/10/31(土) 12:39:16 |
- URL |
- いぬばしり #-
- [ 編集 ]
こんばんはです。
夜汽車は寝てしまう派です(笑)
窓の外の闇を眺めていると、心地よい轍の音にいつしか眠りに落ちていくんです・・。
それにしても、カシオペアの通路はあたりまえですが高級ですね。
夜汽車に乗りたくなります。
- 2015/11/01(日) 22:06:03 |
- URL |
- AKKY #-
- [ 編集 ]
AKKYさま、こんばんは。
確かにカシの車内は豪華ですが、少し無機質な感じもしました。
まぁ、国鉄型の客車に慣れているせいかもしれませんね。
AKKYさまは「寝る派」なんですね!
確かに、折角の寝台なんだから寝ないと損ですものね(笑)
あぁ~、夜行列車に乗りたいなあ~・・・
いつもコメント頂き、誠に有難うございます。
- 2015/11/02(月) 00:29:52 |
- URL |
- いぬばしり #-
- [ 編集 ]
今回の撮影行は、いけない誘惑に随分誘われまして。 なので思ったよりネタも少なく。
最高のロケーションなのに勿体無い事をしました。また行かいぬばしり輝く甍甍の波春の陽を返す甍の波もいいものですね。
写真の事なんぞ忘れて日がなうつらうつらしてみたいという、
いけない誘いもあるようなうららかな日でした。
風邪ひいたというのは風太郎夜汽車引き算風太郎さま、こんばんは。
燃えドラ、上手いですねぇ! プロ野球もひと回りしてこれからが楽しみです。
なるほど、写真は「引き算」ですね。確かにその方が印象に残るかいぬばしり夜汽車遠い夜空に夜汽車のドラフトは、遠い夜空にこだまする竜の叫びでもありましょうか。
それを耳にして停車駅の家山に詰めかけたならともかく、線路際に立つとはそれだけで参りました。
風太郎駿河徳山にて宮下ワールド風太郎さま、こんばんは。
今回は久しぶりの撮影と言う事で、勘どころが鈍っていて(言い訳)
あまりコマ数を稼がなかったのですが、そのお陰で随分大鐵の雰囲気を堪能しいぬばしり