折角のヘッドマーク無しなので正面写真も撮らないと勿体無いですね。
と言う事で川吉Sカーブで狙いましたが、煙薄かったです・・・
まぁ、背景の柔らかな緑と黒い機関車との陰影がはっきりしていて
初夏らしい一枚ではありますね。でも爆煙バリッバリのC61が撮りたいです。
山 都

Nikon D3
写真の感想を頂ければ幸いです。
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2015/05/14(木) 19:41:58|
- 磐越西線
-
-
| コメント:2
いよいよヘッドマーク無しのC61の正面が御開帳です(笑)
逆光ぽいですが、蒸機の場合、これがプレートと煙室扉のハンドルがキラリと存在感をあらわすんですよね。
煙が薄いのは、春らしくていいのではないでしょうか?
爆煙のC61、楽しみにしていますよ(笑)
- 2015/05/14(木) 22:12:59 |
- URL |
- AKKY #-
- [ 編集 ]
AKKYさま、こんばんは。
さすが! 蒸気機関車やDD51は逆光の方が陰影が効いて格好イイですよね。
なので好んで逆光ポジションを選んで撮影しております(笑)
煙も本来でしたらこれが本当の姿なんですよね。
でも、やっぱり天を焦がす爆煙が好きな私、子供ですね・・・
いつもコメント頂き、誠に有難うございます。
- 2015/05/14(木) 22:51:15 |
- URL |
- いぬばしり #-
- [ 編集 ]
折角ご一緒させて頂いたのですから、そこはそれなりの画を(笑)
でも、こういう画は難しいですねぇ~… 本当センスって大切です。
田野口駅界いぬばしり花吹雪実にいいタイミング田野口、随分撮ってましたもんねえ。
ホームの子供も併せて実にいいタイミングで捉えましたね。
観光客だろうが何だろうが頂けるものは頂かなければ。
何だかんだで駅のロ風太郎輝く甍素敵な時間風太郎さま、こんばんは。
今回の撮影行は、いけない誘惑に随分誘われまして。 なので思ったよりネタも少なく。
最高のロケーションなのに勿体無い事をしました。また行かいぬばしり輝く甍甍の波春の陽を返す甍の波もいいものですね。
写真の事なんぞ忘れて日がなうつらうつらしてみたいという、
いけない誘いもあるようなうららかな日でした。
風邪ひいたというのは風太郎夜汽車引き算風太郎さま、こんばんは。
燃えドラ、上手いですねぇ! プロ野球もひと回りしてこれからが楽しみです。
なるほど、写真は「引き算」ですね。確かにその方が印象に残るかいぬばしり