大鐵は私の桃源郷。
今度はいつ来ようかな・・・
ありがとう

Nikon D3
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/04/24(火) 23:00:09|
- 大井川鐵道
-
-
| コメント:2
こんばんは。
本当の生まれ故郷でもないのに、通い詰めるうちに
何かその地の気候やリズムと同化して心の故郷の
ように感じられるのは嬉しいですよね。
私の場合、かつては「蒲原」だったのですが。
「大鐵」、もう20年以上行っていませんが、近々機会を作って訪ねたいと思います。
P.S. 相互リンクの件、無論了解です。よろしくお願いいたします。
- 2012/04/26(木) 00:26:32 |
- URL |
- 風太郎 #ORZvdv76
- [ 編集 ]
風太郎様、おはようございます。
リンクの件、誠に有難うございます。
私も早速貼り付けさせて頂きます。
「心のふるさと」素敵な言葉ですね。
風太郎様の蒲原はその感じが「ひしひし」伝わって来ます。私もそんな写真を撮影したいです。
是非、大井川へ訪れてみて下さい。
蒲原みたいなありのままのローカル線ではないですが、とても素敵な場所ですよ。
いつもコメント頂き、有難うございます。
- 2012/04/26(木) 08:41:47 |
- URL |
- いぬばしり #JalddpaA
- [ 編集 ]
今回の撮影行は、いけない誘惑に随分誘われまして。 なので思ったよりネタも少なく。
最高のロケーションなのに勿体無い事をしました。また行かいぬばしり輝く甍甍の波春の陽を返す甍の波もいいものですね。
写真の事なんぞ忘れて日がなうつらうつらしてみたいという、
いけない誘いもあるようなうららかな日でした。
風邪ひいたというのは風太郎夜汽車引き算風太郎さま、こんばんは。
燃えドラ、上手いですねぇ! プロ野球もひと回りしてこれからが楽しみです。
なるほど、写真は「引き算」ですね。確かにその方が印象に残るかいぬばしり夜汽車遠い夜空に夜汽車のドラフトは、遠い夜空にこだまする竜の叫びでもありましょうか。
それを耳にして停車駅の家山に詰めかけたならともかく、線路際に立つとはそれだけで参りました。
風太郎駿河徳山にて宮下ワールド風太郎さま、こんばんは。
今回は久しぶりの撮影と言う事で、勘どころが鈍っていて(言い訳)
あまりコマ数を稼がなかったのですが、そのお陰で随分大鐵の雰囲気を堪能しいぬばしり