いすみ鉄道の写真も残っていたので・・・
「ここには、何もないがあります」
のポスターみたいな写真ですね。
まぁ、取り敢えずの一枚と言う事で。
定 番

Nikon Df
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2014/09/11(木) 21:36:02|
- いすみ鉄道
-
-
| コメント:2
前回の写真が稲穂メインでしたので、今回は空を大きく入れました。
それにしても撮影した日は快晴で、8月にしてはとってもヌケの良い空でした。
もうそこまで秋がやって来ているのですかね・・・
紅一点

Nikon Df
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2014/08/25(月) 21:58:42|
- いすみ鉄道
-
-
| コメント:2
葉の花の築堤を紫煙を燻らせ
走り去る国鉄型気動車。
昔見た記憶が蘇る一瞬。
闇へ向かって

闇の中へと吸い込まれていく二連の気動車。
そのテールランプがとても印象に残りました。
Nikon D3
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2014/04/11(金) 21:34:40|
- いすみ鉄道
-
-
| コメント:2
この日最後の撮影は、いすみ鉄道で一番有名な
「第二五之町踏切」で締めることにしました。
さすがこの時期だけに、辺りは撮影者がいっぱいで、
その中には、廣田先生もいらっしゃいました。
何か一緒の場所で撮影出来るだけで嬉しかったです。
来ました!

向こう側、四種踏切の×が変ですね。
あっ、西日を浴びた首都圏色のキハが
ファインダーの中に飛び込んで来ました。
Nikon D3
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2014/04/08(火) 22:01:00|
- いすみ鉄道
-
-
| コメント:4
黄色く染められたせんろばた。
いすみ鉄道沿線は只今、春真っ盛りです。
春 色

春霞の中、気動車がゆらゆらとやって来ました。
Nikon D3
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2014/04/05(土) 20:57:05|
- いすみ鉄道
-
-
| コメント:4
この様なご時世、写真なんかと怒られそうですがムシが騒いでしまい。
まぁ、まだ緊急事態宣言中ですので地元でちょこっとです。
でも来週あたりいぬばしり今年も菜の花畑に入日薄れ菜の花が咲けばいよいよ春も本番ですね。
同時に関東の空も不安定になりがちで、きれいな夕陽と共に撮れたのはラッキーでしたね。
この冬はほとんど撮らなかったので、そろ風太郎D51498今年は風太郎さま、こんばんは。
沿線で撮影後、横川駅でスナップしたのですが、
右往左往してしまい、ベストシーンを逃しまくってました。
なかなか上手く行かないものですね。いぬばしりD51498蒸気機関車の肖像敢えて逆光で撮って初めて出せる煙の表情はもちろんイイのですが、
静の表情、動かす人、プリミティブなメカニズム、それらが混然となって蒸気機関車の肖像を豊かなものに風太郎明けましておめでとうございます明けましておめでとうございますAKKYさま、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
関東地方は天気も良く一見穏やかな新年を迎えましたが、
第三の波はみるみる大きくないぬばしり