ここのところの関東地方はすっきりと晴れる日が少なく、晴れても一日持たない状況です。
こうなると写欲も落ち、すっかりカメラを提げて歩く事もなくなってしまい… 言い訳ですが。
でも、このような純度の高い空の下で撮影したい今日この頃です。
京急長沢

前回、アップした写真は黄色い電車でしたが、今回は王道です。それも2100形。
関東の私鉄で、色付きの電車を新造してくれる京急、私は大好きです!
Nikon Df
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2016/10/17(月) 22:23:11|
- 京浜急行電鉄
-
-
| コメント:2
少し前の記事に、「ブログが繋ぐ人との出会い」についてお話しましたが
先日、同好の先輩方々と素敵な時間を過ごす事が出来ました。
多分、ブログをやっていなかったら、こんな機会も無かっただろうと思うと
改めて「やっていて良かったな~」と感慨深いものがあります。
京急長沢

写真は今月26日に撮影したもので、海が見たくて何となく訪れた三浦海岸。
晩夏と言うにはまだまだ暑かったけれど、時々通り抜ける海風が心地よかったです。
因みにこの電車、KEIKYU YELLOW HAPPY TRAINと言って、この車両に出会うと幸せになれるそうです。
Nikon Df
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2016/08/30(火) 00:27:10|
- 京浜急行電鉄
-
-
| コメント:8
沿線で撮影後、横川駅でスナップしたのですが、
右往左往してしまい、ベストシーンを逃しまくってました。
なかなか上手く行かないものですね。いぬばしりD51498蒸気機関車の肖像敢えて逆光で撮って初めて出せる煙の表情はもちろんイイのですが、
静の表情、動かす人、プリミティブなメカニズム、それらが混然となって蒸気機関車の肖像を豊かなものに風太郎明けましておめでとうございます明けましておめでとうございますAKKYさま、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
関東地方は天気も良く一見穏やかな新年を迎えましたが、
第三の波はみるみる大きくないぬばしり明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。
新年最初に相応しい作品ですね!
今年もいぬばしり様の作品を楽しみにするとともに、刺激を受けたいと思います。
コロナ禍で大変ですがAKKY門 出有難うございますAKKYさま、こんばんは。
最近すっかり正当な鉄道写真を撮影しなくなり、
AKKYさんには少し物足りなかったかと思います。
来年は初心に帰り、綺麗な編成写真も撮りたいと
いぬばしり