構内にディーゼルサウンドを轟かせ、はまなす号が札幌を後にする。
札 幌

そう言えば押入れの中のコイツは・・・
Nikon Df
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2017/11/28(火) 23:09:42|
- 函館本線
-
-
| コメント:4
そして、引いてもう一枚。
落 部

Nikon D3
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2017/03/17(金) 22:02:48|
- 函館本線
-
-
| コメント:4
今回の目的、DF200牽引のカシオペア号。
本当は、朝日に輝くボディも凛々しく、噴火湾沿いを行く画を期待していたのですが、
そう上手くはいかないものです。因みに、森や長万部、豊浦界隈は晴れていたみたいなので
天気を読む事が出来ず、とても後悔しております。
まぁ、でも一応はDF200牽引のカシオペアを撮れたと言うことで納得しないとですね。
落 部

Nikon Df
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2017/03/13(月) 22:45:33|
- 函館本線
-
-
| コメント:8
この先の行程を確認する機関士さん、その眼差しは真剣そのものです。
札 幌

RICOH GRⅡ
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2016/11/30(水) 20:51:23|
- 函館本線
-
-
| コメント:4
急行〈はまなす〉に使用していた14系客車が大井川で復活するそうで、
今から私はワクワクしております。 まぁ、牽引機は蒸気機関車より
F級電機やDD51の方が似合うのですが、贅沢は言ってられません。
そう言えば、西武から来た電機を特急色にしてみたら・・・ 妄想です。
札 幌

RICOH GRⅡ
写真の感想など、コメント頂ければ大変嬉しいです!
ブログランキングに参加しています、応援宜しくお願い致します。
にほんブログ村
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2016/10/13(木) 23:09:21|
- 函館本線
-
-
| コメント:4
沿線で撮影後、横川駅でスナップしたのですが、
右往左往してしまい、ベストシーンを逃しまくってました。
なかなか上手く行かないものですね。いぬばしりD51498蒸気機関車の肖像敢えて逆光で撮って初めて出せる煙の表情はもちろんイイのですが、
静の表情、動かす人、プリミティブなメカニズム、それらが混然となって蒸気機関車の肖像を豊かなものに風太郎明けましておめでとうございます明けましておめでとうございますAKKYさま、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
関東地方は天気も良く一見穏やかな新年を迎えましたが、
第三の波はみるみる大きくないぬばしり明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。
新年最初に相応しい作品ですね!
今年もいぬばしり様の作品を楽しみにするとともに、刺激を受けたいと思います。
コロナ禍で大変ですがAKKY門 出有難うございますAKKYさま、こんばんは。
最近すっかり正当な鉄道写真を撮影しなくなり、
AKKYさんには少し物足りなかったかと思います。
来年は初心に帰り、綺麗な編成写真も撮りたいと
いぬばしり